家計の収支と支出のバランスがうまく保てない…
将来のために貯金もしたいけど、なかなかできない…
このようなお悩みありませんか?
多くの人がお金の基本を知らないで生活しているね。
知識がある・ないでは大きな差があとから出てくるよ!
結論、豊かなお金持ちになるにためは、お金にまつわる5つの力をバランス良く伸ばすことが必要です。
本記事ではお金にまつわる5つの力ついて学んでいきます。
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
1〜5のどの力が欠けてもお金持ちにはなれない
この記事を読むことで、豊かな人生を目指す際に「自分の不足している力」や「現在の自分のいる段階」を確認できます。
初心者さんでもわかりやすく、僕が詳しく解説しているから心配しないでくださいね。
お金に関する正しい力を身につけて今より豊かな未来にしよう!
お金が持つ5つの力を理解しよう
お金には5つの力があります。
- 貯める力…固定費の削減や節税(収入にかかる税金を減らす)で支出を減らすこと
- 稼ぐ力…給与や個人ビジネスで十分な収入を得ること
- 増やす力…資産運用(株式・不動産投資)をすること
- 守る力…税金を最小限に抑え、詐欺的な投資から身を守ること
- 使う力…無駄な支出を避けて、満足感の高い使い道に資金使うこと
どの力が少なくても豊かなお金持ちになることはできません。
この5つの力をバランスよく伸ばすことが、資産形成でめちゃ重要になるよ!
①貯める力
1〜5のうち、まずは貯める力を鍛えるよ!
5の力のうち、まず初めに取り組むべきなのが「貯める力」すなわち「節約」です。
他の4の力に比べ、誰でもすぐに始めることができます。
節約は、牛乳を50円安く買うために隣町のスーパーまで買い物に出かけたりすることではありません。
こまめに電気を消したりすることでもないよ!
1番大きな支出の固定費を見直すことが大切です。
通信費
通信費の見直しは以下2つを行います。
- スマホを格安SIMに変更する
- 自宅のインターネット回線を見直す
こちら2つを変更するだけで、月々多ければ1万円弱安くすることができるのです。
たとえば、大手スマホキャリアは平均約1万円ほどかかりますが、格安SIMなら2000~3000円程度になります。
でも速度が遅かったりするでしょう?
そんなことない!たとえば、auのpovoなら全く通信速度は一緒!
全く同じ条件なら、格安スマホキャリアを使うことで無駄な支出を減らすことができます。
インターネット回線は数年単位で契約が必要などスマホより変更に手間がかかるので、スマホキャリアから取り組みましょう。
光熱費
電気・ガス会社も変更しましょう。
今は自由に電気・ガスの会社を選べるようになりました。
光熱費は月々500〜1,000円程度しか変わりませんが、年間なら6,000円、12,000円と変わります。
住んでるエリア、戸建て、集合住宅かどうかでも変わるよ!
特にプロパンガスを契約している人は普通のガスより30%以上も高いのですぐ変更がおすすめ。
電力・ガス会社の乗り換えは面倒なイメージがあるかもしれませんが、1度行えば再度する必要はありません。
また電気・ガスを一緒の会社で支払えるプランもあるのよりお得な方を契約しましょう。
保険←要注意
月5,000円以上保険に支払っているのなら使いすぎです。
日本には高額療養費制度があるので、医療費が高額になっても支払いの限度額が定められています。
高額療養費制度をベースに足りない部分を民間の保険でカバーしよう!
不安だからという理由でたくさん保険に払うのは、資産形成上、不利になるので見直していきましょう。
車
車はお金がかかる支出の1つです。
なぜなら、以下のコストが定期的に発生しているからです。
- 自賠責保険(2年に1度)
- 自動車税(毎年)
- ガゾリン代(最近1ℓ167円程度)
- 駐車場代(駐車場を所有する人以外は毎月発生)
多くの人が年間で50万円程度の支出があるでしょう。
人によってはタクシーやカーシェアを使う方が安くなります。
上記コストが毎年かかることを念頭に、本当に必要かを再度見直していきましょう。
家
ハウスメーカーのセールスマンや、不動産業者から以下のように言われた経験はありませんか?
家賃をずっと払い続けるより、家を購入した方がお得です!あなたの資産になるのですから。
実際には、固定資産税とか修繕費など、ローン以外にもたくさんのコストがかかります。
そのため、賃貸の家賃と住宅ローンだけで比較しないようにしましょう。
本当に家を買う必要があるかは、住宅ローン+αのコストと家賃を比較してから、購入は検討するのがおススメです。
僕は賃貸がおすすめ!引っ越せるからリスク0だよ。
税金
節税のポイントは、確定申告を行うことで税金を減らせることです。
ふるさと納税や医療費控除などがその1例です。
医療費控除…年間10万円以上支払った場合、その額を税金から差し引く制度
お金持ちになるには、税金をうまく扱えるようになることはとても大切だよ。ぜひ活用してね!
②稼ぐ力
稼ぐ力とは、給与や事業で十分な収入を得ることです。
この力を高めることで、資産を増やし、経済的な自由に近づくことができます。
収入源は主に給与と事業所得の2つです。
給与…安定はしているが、大きく稼ぎにくい
事業所得…収入が青天井だか、成果が出なければ収入0円
また、稼ぐ力を成長させるポイントは転職と副業の2つです。
- 転職で給与所得を増やす←こちらから始めるのがオススメ!
- 副業で事業所得を増やす
今特に中途採用が熱いです。
日本経済新聞公式HPより
上の画像でわかるように
- 2024年度の採用計画に占める中途採用の比率が過去最高の43.0%
- 中途採用の計画人数は23年度実績比で+15%、約12.6万人と過去最高
転職はリスクがあるけど、転職活動はノーリスクです。
今より条件が悪くなりそうであれば、転職しなければいいだけ。
副業は自分の好きなことや得意なことを小さく始めることがおすすめです。
店舗や多く在庫を持つ事業は失敗のとき多額の借金を背負う可能性がありますが、小さく始めればかすり傷です。
簡単に始められるのはメルカリで不用品販売だよ。
- 何がいくらで売れるのか需要と供給を知ることができる
- 顧客とのやり取りができる
以上のようなことがメルカリでは学ぶことができます。
大きくは稼げなくても、自分の力でお金を稼ぐことができたという経験になるのです。
③増やす力
増やす力=投資になります。
でも投資なんで危ないでしょう?
もちろんリスクは0ではないよ。
投資リスクは0ではありませんが、銀行に預けていてもお金が増えることはありません。
お金自体に働いてもらうことで、資産を増やすことが可能です。
投資をこれから始めたい方は、国が用意してくれている新NISAから始めるのがおススメです。
新NISAは投資の利益にかかる20%の税金がなくなります。
でもどんなものに投資したらいいかわからない…
こう思う方もいるかもしれません。
ここに関しては、後日詳しく解説していくよ!
④守る力
お金持ちになるには守る力も大事です。
守る力がなければ、お金を稼いで資産を築いても簡単に失われてしまいます。
以下は例です。
- 詐欺
- 絶対儲かるなどもうたい文句に騙されない
- 無駄な浪費
- 身の丈に合う生活をする
- インフレリスク
- 資産を円だけでもたないで色々なものに分散する
- 被災・盗難
- もしものときに備えよう
「自分の資産を守るのは自分」を心に留めてお金を守りましょう。
⑤使う力
5つの力のうち最もセンスが問われるのが「使う力」です。
以下4つがおすすめのお金の使い方例です。
- 寄付やプレゼントをする
- 豊かな浪費をする
- 自己投資をする
- 時間を買う
お金を使うときは下のボックスを基準に考えてね!
- 世の中が良くなるかどうか
- 寄付や新しい技術の開発など
- 人が喜ぶかどうか
- プレゼントなど
- 自分の経験になるかどうか(視野を広められるかどうか)
- 旅行や読書など
- 時間を買えるかどうか
- 時短家電の購入や一時保育の利用など
- 健康に関わるかどうか
- スポーツクラブへの入会など
- より大きな価値になって返ってくるかどうか
- 人、株や不動産などへ投資など
- 自分の心が豊かになるかどうか
- 友達と美味しいものを食べたり、好きなアーティストのライブ観覧など
みんなに自慢したいだけのブランド物の買い物とかは悪い例だよ!
あなたはお金を使ってどんなことがしたいですか?
何のためにお金を稼いで・どんな人生を歩みたいのかによってお金の使い方は変わります。
価値観は人それぞれですが、人のためにお金を使ったり・自分の能力を活かして社会貢献する方が人生がより豊かになることは心に留めておきましょう。
まとめ
お金を学ぶ時に大事な基本5選について詳しく解説しました。
みんながお金に困らない豊かな人生を歩むためには、今回紹介したお金にまつわる5つの力をバランスよく伸ばすことが1番です。
お金だけあっても不幸せな人もたくさんいるよ。
知ってる・知らないの知識の差で後々大きな差が出てきます。
僕はみんなと一緒に豊かな人生になりたいと考えています。
ぜひ今日から一歩ずつ始めましょう。
明日は、【初心者必見!】日本の現状と投資をする意義について解説していきます。
コメント
コメント一覧 (2件)
今回はすごくまとまった分りやすい資料をありがとうございました。
以前これらを勉強したことがあるんですが、ぎゅっとされてて見易くて振り返りができました。
私は保険を掛けすぎていると理解しつつも戻りがよいもの半分あとは…見直し必要だなと改めて思い行動しなければ!と思いました。
見直したもので投資に回せれば!と感じました。
いつも貴重な資料をありがとうございます。
さきさん
ありがとうございます。ご返信が遅れて申し訳ございません。
参考になってよかったです!
保険は大事ですが、入りすぎてもだめなので、見直しはいいと思います!
そして浮いたお金は投資にナイスです!
頑張っていきましょう!